2021/03/10 11:59

FOODEX JAPAN 2021 @ 幕張メッセ ミニレポート

先にお伝えしたように、2020年のFOODEX JAPAN 2020がコロナウィルスの影響で中止されたため、今年は2年ぶりの開催となりました。直前までどうするのだろう?と思いながらも無事に開催されました。会場は半分に縮...

2021/03/05 18:23

来週は、FOODEX JAPAN 2021

一般の方は、FOODEX JAPANってなんぞや?と思われるかと思います。きっとFOOD + EXHIBITIONを掛け合わせた造語かと思いますが。日本で一番大きな国際的な食の展示会がFOODEX JAPANと言う展示会です。コロナウィル...

2021/03/04 17:34

ブロッコリーの食べ方

普段みなさまは、塩茹でしたブロッコリーをどのように食べていらっしゃいますか?マヨネーズを付ける、めんつゆと混ぜておかかを散らす、サラダに混ぜる、プチトマトと飾りに使う・・・とろけるチーズを散らして...

2021/03/03 16:35

ももの節句・おひな祭り♪

今日、3月3日は桃の節句・おひな祭り、です。お嬢さんがおられる家庭では、いつもならお祝いするところ、平日ですしコロナも収束してませんし、なかなかお祝いどころではないかもしれません。女の子のすこやかな...

2021/03/02 18:37

お初!牡蠣のエスカベチェ

今日は気分を変えて、全然違う話題で・・・みなさまはエスカベチェ、と言う料理をご存知ですか?フランス語ではエスカベシュ、スペイン語ではエスカベチェ、日本語で言う南蛮漬け、ですね。お魚でする事が多いの...

2021/03/01 17:13

ココアトリュフの日本初登場セール・ありがとうございました! 一番売れたのは・・・

2月25日〜28日、ココアトリュフの日本初登場セールを開催させて頂きました。ご注文をくださいましてありがとうございました!せっかくなので、4商品、このセール期間中、売れた順からご紹介させていただきます。...

2021/02/28 06:27

ココアトリュフ:本日セール最終日です!

本日セール最終日のココアトリュフホワイトデーの準備はお済みですか?その他、ちょっとした贈り物、コーヒータイムにデザートに、ココアトリュフはいかがでしょうか?シックでおしゃれなデザインの缶ですので、...

2021/02/27 14:43

ココアパウダー・トリュフ 残りわずかです

一昨日から始まりました、スウェーデン産ココアトリュフ、初登場セールですが、ココアパウダー・トリュフのサイト販売予定数量が後わずかとなりましたスウェーデン🇸🇪やフィンランド🇫🇮の空港免税店で買えるココア...

2021/02/26 22:15

オメガ3が入ったフランスポーク!

体に良いと言うオメガ3、サイトでご紹介してるチアシード・フルーツスプレッドにも豊富に入ってますが、なんとフランス産ポークにも入ってるのがあるんですね知りませんでしたチアシードと同じくオメガ3を多く含...

2021/02/25 21:55

ココアトリュフ、実店舗でも販売します!

今日からサイトでココアトリュフの初登場セールをさせていただいておりますが、弊社商品を置いてくださってるリラン・ヴィンテージさんでも、明日からココアトリュフを販売していただけることになりました!価格...

2021/02/24 18:34

スウェーデンのココアトリュフ初登場セールいたします!

コロナウィルスの影響で遅れに遅れたスウェーデン産ココアトリュフ、実に2ヶ月も入荷が遅れて断念しかけましたが、せっかくなので少しだけ輸入いたしました。もちろん、日本初登場のブランドです!しかも、スウェ...

2021/02/22 17:29

春はもうそこまで?

週末から今日まで、なかなか暖かい日々が続きました。おかげで梅の花もあちこちでほころび、春の訪れが近くなってる<気>がしますが、明日から急に寒くなりこれから1週間は寒の戻りだそうです。そしてもう、あち...

2021/02/19 17:03

コロナとマスク

皆様ご存知のように、医療関係者へのコロナワクチンの接種が始まりましたロンドン在住の方にお聞きすると、イギリスでは現在、1日20-50万人の方に接種してるそうです日本でそこまでのレベルになるのはいつでしょ...

2021/02/18 15:08

ショップ立ち上げから、はや80日目!

名もないショップではありますが、立ち上げてからはや80日目となりました!つたないブログを日本のどこかでどなたかが毎日読んでくださっているようで、大変有り難いと思っています。最初はショップや商品の事ば...

2021/02/17 18:23

桜餅が出始めましたが・・・

さて、立春も過ぎ、桜餅が出始めましたが皆様は、関西と関東、どちらの桜餅がお好きですか?私は関東派なのですが、先日頂き物の桜餅が関西のものだったので、やっぱり関西には関西の桜餅しかないわよねぇ・・・...