2021/02/05 18:20
今日はいつもと違って旅のお話でも・・昨年の今頃はまだ今ほどコロナが大騒ぎされておらず、海外出張も規制はされていませんでした。2月の初めにあった世界最大のスウィーツの展示会(ドイツ・ケルン)では、中国...
2021/02/04 17:33
水出しコーヒーは別名ダッチコーヒー(Dutch Coffee = オランダのコーヒー)と言います。お湯(hot water)で抽出するのに対してお水(cold water)で抽出するので、コールドブリュー(cold brew = 低温抽出)とも言いま...
2021/02/03 16:17
昨日は節分、今日は立春。今の日本では国立天文台の観測により「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」が立春だそうです。昨日お伝えしたとおり、それが今日の23時59分だから、今日が立春だとのこと。旧暦では...
2021/02/02 14:10
節分とは四季を分ける節目の事を言います。日本は昔から春は一年の始まりとされ特に大切にされていたため、春が始まる前の日、つまり立春の前日を節分と呼ぶようになったそうです。現代の日本では「立春」の日は...
2021/02/01 15:31
今年もバレンタイン商戦がすでに始まっており、すでに準備をされた方もいらっしゃるかと思います。もしまだ準備されていない方がいらっしゃいましたら、ちょっと変わった事してみませんか?ショコラティエがアイ...
2021/01/29 17:53
先日のバニラ・アイスクリーム+ピスタチオ・ペーストに刺激されて、今度は、ピスタチオ・アイスクリームにピスタチオ・ペーストと言う暴挙?快挙?に出ました。バニラとピスタチオとどちらに軍配が上がったかと...
2021/01/28 14:47
バレンタイン商戦が始まってます。コロナウィルスの影響で実店舗へ向かう人の数は多少減ってはいますが、知ってるブランドならいざ知らず、知らないブランド、流行のブランドを見てみたい、と言うのは人情。ただ...
2021/01/27 17:02
この間からやってみたい、と思っていたピスタチオ・ペーストとバニラアイスのマリアージュ、やってみました!ピスタチオ・ペーストを開栓後冷蔵庫にキープしていたのでちょっと固めになっており、載せてもとろっ...
2021/01/26 16:54
チアシード・フルーツスプレッドのレシピを色々とご紹介して参りましたが、今日はワインのお供に、と言うご提案です。ちょっと甘いチアシード・フルーツスプレッドとワインって合うの?と思われる方もいらっしゃ...
2021/01/25 15:01
先週の金曜日は、サイトの急遽メンテナンスが入ってしまってブログが更新出来ませんでした。楽しみにしてくださっていた皆様、大変申し訳ございませんでした。さて、先週末にピスタチオ・ペーストをお買い求めの...
2021/01/21 15:04
本日はまた、ちょっと変わったチアシード・フルーツスプレッドの使い方をご紹介。実は、食べる方だけではなく、飲む方にも使えるんです。1.フルーツソーダ グラスに1〜2杯のチアシード・フルーツスプレッドと...
2021/01/20 16:52
今日は、World of Chiaのチアシード・フルーツスプレッドを世に出したSpace Enterprise社のFernando Ramirez社長のご紹介です!メキシコ出身のフェルナンドは同じくメキシコ出身の奥様と2人の息子さんと一緒に、...
2021/01/19 19:01
久しぶりに戻って参りました、チアシード・フルーツスプレッドレシピのご紹介です。今まで甘いもの一辺倒でしたが、ここらへんで趣向を変えて、甘いもの以外と言いますか、ちょっとひねった使い方をご紹介いたし...
2021/01/18 18:46
みなさま、こんばんは!今日は、リリコンバージュの単品商品を手軽にお買い求め頂ける、実店舗のご案内です。リリコンバージュのプレ・オープニングイベントをバックアップしてくださった〝リラン ヴィンテージ〟...
2021/01/18 18:34
こんにちは!今日は、ピスタチオ・ペーストのユーザーさんからお問合せのあった、ピスタチオ・ペーストの分離と固形化についてご説明させて頂きます。お届けさせていただいているピスタチオ・ペーストは、ピスタ...