2021/03/04 17:34
普段みなさまは、塩茹でしたブロッコリーをどのように食べていらっしゃいますか?
マヨネーズを付ける、めんつゆと混ぜておかかを散らす、サラダに混ぜる、プチトマトと飾りに使う・・・
とろけるチーズを散らしてオーブンで焼く、シチューの仕上げに彩りとして使う・・・
これくらいしか思いつきませんが・・・
なんとお寿司屋さんで新しい食べ方を知りました。

ある意味、マヨネーズを付けて食べる、と方向性は同じです。
でも、ゴマ油に粗塩を入れ、それに付けて食べるのです。
個人的には、ゴマ油と粗塩を別々に出してもらった方が良かったのですが、なかなか新しい食べ方だと思った次第です。
が、ネットで検索すると、塩ゴマ油和え、と言うのがヒットしました。
なるほど・・ナムルと同じ感覚なのですね?
合えて暫くおいた方が確かに馴染みます。
また一つ勉強になりました。
これ、エクストラバージンオリーブオイルが好きな人はエクストラバージンオリーブオイルを、その他香りのあるオイルに合いそうな気がします。
塩の代わりに塩昆布使うのもアリですね?
ほんと料理って奥が深いですね・・・
もう一品足したいな!と思った時に、ブロッコリーと香味油、塩だけで出来ますので、いかがでしょうか?