2022/04/22 10:56
昨日は、2年2ヶ月ぶりに海外に出るのに、ばたばたしておりました前日夜中まで準備に追われました久しぶりだし、コロナで色々と事前に揃えないといけないものがあって( ੭ ˃̶̥̥ ౧ ˂̶॰ )関空について見たのは、イン...
2022/04/20 19:17
今日から、大丸梅田店でオープンと言う、クロワッサン・サファリ・・・気になりますが、明日からヨーロッパ出張、と言うことで、準備に追われ、足を運ぶことができませんでした。見るからに層を重ねたクロワッサ...
2022/04/19 17:45
今日の差し入れのデザートは、ブールミッシュの春の苺ピスタチオパフェナタデココの入ったストロベリーのゼリーの上に、薄いスポンジケーキ、ふわふわのピスタチオムース、またまた薄いスポンジケーキを重ね、生...
2022/04/18 18:03
一度食べ始めると続くイタリアン・・・(笑実は、事務所の近辺には、イタリアン、結構多いですなのでついつい食べ歩いてしまうのですカルパッチョ、ミートローフ、ワカサギのフリット、カリフラワー(?)のスー...
2022/04/15 18:55
たまたまですが、今日もイタリアン・ランチ席数がたった12席しかないカウンターメインのお店です旬の素材と自家製にこだわっているところらしく、パンやハム、ソーセージは自家製だそうですサラダ・パン・パスタ...
2022/04/14 16:35
今日は、イタリア料理の中でもシチリア料理を主に出しているトラットリアでのランチ♪イタリアンならぬ、シチリアン、です英語のレストランに似たリストランテ、はイタリアでは高級なレストランのことを指しますそ...
2022/04/13 18:47
造幣局の桜の通り抜けは、今日から来週19日まで、インターネット申し込みでの先着順で入場可能になるとか今年は最初から諦めて、別のルートをそう・・大川から桜を眺めることに・・・桜の向こうには露店が並んで...
2022/04/12 19:31
この週末、ちょっと優雅なランチをいただきました@山のホテルクリーミーなポタージュにライ麦のパン、そして皮パリッ、中ふわっのバゲットよく乗る某エアラインでは、小ぶりですがフランスパンが1本、食事に付...
2022/04/11 17:42
箱根で人気だと言うお菓子を二つ、おやつタイムに♪はちみつ・チーズタルトと湯もちお供は、SAN-CHAと言うインドのブランドの紅茶からダージリンをはちみつ・チーズタルトは温めても美味しいのだそうですが、あえ...
2022/04/08 16:42
おととい全館グランドオープンした、阪神百貨店・梅田本店に足を運んできました100m続く洋菓子売場、とか、食の阪神をアピールしたものになっているとの事です今日は主に、1階の食祭テラスと地下のお菓子売場をメ...
2022/04/07 17:42
今週に入ってから、朝晩の冷え込みはともかく、ずいぶん暖かくなりましたね♪街ゆく人々の服装もだんだん軽やかになっていきますマスク姿は相変わらずですが・・・今日は春らしい彩りのお菓子で、コーヒータイムピ...
2022/04/06 18:55
なんだか変わったシュークリームをいただきました進化系シュークリーム、などと言うネーミングをいただいているところのものだとかたまたまいただいたのは、見た目はそれほどキテレツなものではなくて、非常にノ...
2022/04/05 16:52
今日も暖かくなりましたね!街ゆく人たちの服装が、だんだん薄着になっていくので、あー春本番も近いな、と感じますと言っても、まだまだ朝晩がちょっと冷えますので、この時期、一番服装が難しい時期でもありま...
2022/04/04 17:46
シュークリームのシューは、フランス語でキャベツのことフランス語では、シュークリームのことは、シュー・ア・ラ・クレームと言いますふっくらと膨らんだ形がキャベツに似てることからついたとかそのシューの中...
2022/04/01 16:41
ちょっと和食のコースをいただく機会がありまして、最初に出てきましたのがこちら・・手前から時計回りにたらの天ぷらワカサギのフライ鴨の燻製鯛の白子アナゴの稚魚の酢の物バイ貝そして真ん中がブリの握りどれ...