2022/10/04 17:58
中華粥が好きで、事務所の近くにある中華料理屋さんの18食限定の中華粥ランチに、以前はよく通ったものですが、コロナの前くらいから、ランチはやめてしまわれて、とても残念な気がしてましたそれ以外になかなか...
2022/10/03 21:31
本日の差し入れは、北浜・五感のモンブラン♪栗の香りが嬉しい一品土台がスポンジケーキではないところがオリジナル?タルト台でもなく、固いパイのような感じチョコレートがもう少し満遍なく塗られていたら、もっ...
2022/09/30 17:11
Liljekonvalj/リリコンバージュが扱っている、OLIVE FARMさんのざくろエキスは5kgの丸ごとざくろを250mlに凝縮した、おいしいエキスなのですが、トルコで新しいメーカーさんを発見!コロナ前には見かけたことのな...
2022/09/29 18:30
あまりにも懐かしいものをいただいたので、アップです・・・ぱっと見、ちょっとグロテスクに見えてしまいますが、こちらン10年前に長崎の島でよく食べた<ミナ貝>ですお店には<にんな貝>とありましたほー、そ...
2022/09/28 19:15
昔、公園とかでおじさんが型抜きが上手にできたら、何かをくれる、みたいなもの、ありませんでしたか?それをふと、思い出して懐かしい気がしました↓なんのことはない、単なるパンダの絵が描かれたバームクーヘン...
2022/09/26 19:50
先日いただいた紅はるかの焼き芋しっかりと中までじっくりと火を入れてある紅はるかは柔らかくてなんだか芋クリームのようそれをちょっと冷ましてカットして、アルミホイルに包んで冷凍すると、こんな感じに・・...
2022/09/22 18:52
たまに行く地下フレンチシェフが一人で切り盛りされているので、一旦席が埋まるとなかなか空かなくて、なるべく11時半のオープンを目指します出張前に満席でアウトだったので、今日はリベンジです(笑グラスのコ...
2022/09/21 16:42
イズミールで今回別々の人から、これ美味しいから、と言われて勧められたのが、セモリナ粉で作られているヘルヴァ↓こちらは同じくセモリナ粉で作られてはいるのですが、サンバリと言うみたいです↓ヘルヴァは焼き...
2022/09/20 19:41
もっと色々とトルコ風なものをアップしたかったのですが、おととい、スタッフは無事に帰国しまして、昨日の関空行きフライトが欠航になったことにもめげず、無事、新幹線で帰ってまいりました。(笑ただ、インス...
2022/09/16 11:37
お部屋の片隅にあるネスプレッソ(ただしカプセルは無料ではないようです)に紅茶やハーブティー無料のお水が2本サービスでちょっと嬉しかったりしてボックスに立ててある無料の紅茶やハーブティーコーヒースティ...
2022/09/14 11:47
スタッフ、昨日からトルコにおりますインスタでもご紹介したように、関空〜羽田〜イスタンブール〜イズミールと遠回りしておりますので、23時間弱かけての旅よく寝たようです・・・(笑今日の写真は、バザールの...
2022/09/08 14:05
たまーに行くフレンチがありますとうもろこしのエスプーマパプリカのムースカレー味のミニパンカボチャの冷製スープにコーヒーパウダーとエクストラバージンオリーブオイルをオンフレンチなのにどうしてバターで...
2022/09/05 17:56
昔ながらのペーパーのティーバッグ、最近でもたまに見かけますが、ほとんど使わなくなりました理由は簡単ペーパーのティーバッグには粉茶が多く早く濃い色は出ますが、お茶の香りに乏しく、マグカップにたっぷり...
2022/09/02 22:53
昨日から不安定な天気で、大阪でもものすごい風邪と雨でしたあちこちで警報が出たり、防災訓練が、訓練じゃないみたい・・先週は過ごしやすい日々だったのに、一転、雨の多い1週間となりましたしかも台風が沖縄の...
2022/08/30 17:57
やっとやっと、正式にご紹介することが可能となりました!明日より阪急百貨店・英国フェア2022 オンラインストアにて、DruryのキャディーたちとQuinteassentialのホワイト・ボックスたちが販売解禁となります!!...