2022/10/04 17:58
中華粥が好きで、事務所の近くにある中華料理屋さんの18食限定の中華粥ランチに、以前はよく通ったものですが、コロナの前くらいから、ランチはやめてしまわれて、とても残念な気がしてました
それ以外になかなか美味しい中華粥を出してくれるお店がなく、寂しい思いをしてました
なので、中華粥ランチを見るとついつい・・・足を運んでしまいます
と言うわけで、中華粥ランチ
友人が、ここのはワンタンメンもおすすめだから!と言って、半々のセットを頼んでくれました

確かに、硬めの細麺、さらっとしたスープ、中身の詰まったエビワンタン
これだけでなかなか嬉しい逸品
点心の海老餃子は、海老以外を試してみたいと思いましたが、翡翠焼売に満足
八角が効いた唐揚げはちょっとインパクト大でしたが、中華粥のやさしさに癒されました
具材が5つほど入っていましたけれど、ほとんど埋まってました(笑
でも、美味しかったです
デザートは仙草ゼリー
訳もわからず恐る恐る食べましたが、大丈夫でしたー
味がなさすぎて、かえって良かったのかもしれません(笑
ワンタンメンと中華粥、あたりです♪
続く時は続くもので、中華そばをいただく機会がありました
ラーメンは鶏か豚骨かでないと食指が動かないのですが、最近海鮮だしのお店が多く、全然ラーメン屋さんに足を運ばなくなっていたので、めちゃくちゃテンション高く、丸鶏から取っただしのラーメン食べにいきました!

こちらは丸鶏で取ったお出汁に醤油で味付けした醤油ラーメン
大ぶりのやわらーいチャーシューとびっくりするほど細長いめんまがラーメンの、いえ、中華そばの上に鎮座ましましてます
スープの上にたっぷり浮かんだ脂が蓋になって、中のスープは熱々です!
もう少し醤油を抑え気味にして胡椒を効かせたらもっと好みのスープになったかも
それから脂の多いスープの場合には、青ネギ、白ネギたっぷり、がおすすめですね!
軍配は先のワンタンの圧倒的勝利となりました(誰も勝負してない・笑)
ご馳走様でした!
中華料理に合うのは、DruryのユンナンF.O.P.!
紅茶でありながら烏龍茶の香りと持つ不思議な紅茶は、中華料理を食べても後口をさっぱりとしてくれるので、中華料理の後に紅茶を楽しめるとても不思議な茶です
ポットに入れて飲むのがおすすめ
FOP=フラワリー・オレンジ・ペコーなので、茶葉がたっぷりと開いて、飲み応えのある紅茶です。
ぜひ、お試しください♪
阪急百貨店さんの英国フェア2022のオンラインストアも残すところあと2週間となりました
Druryのキャディーたち
🌟デカフェ・ブレックファスト(デカフェなのでいつでも楽しめます!)
🌟デカフェ・アールグレイ(デカフェのアールグレイなんて珍しい!)
🌟アッサムFOP(癖のない、懐深いアッサムは飲むものに迷った時にはぜひ!)
🌟ユンナンFOP(紅茶と烏龍茶の良いとこどりした味わい深いお茶!)
🌟インディアン・チャイ(嫌味のないブレンド・スパイスがこれからの季節にピッタリ♪)
QuinteassentialのQRコード付きホワイト・ボックスたち
🌟シグナチャー・ブレックファスト(音楽を聴きながら優雅に朝のお目覚めタイムを迎えてください♪)
🌟インペリアル・アールグレイ(アールグレイ伯爵の子孫にあってインスピレーションを感じたと言う紅茶・ぜひお試しを)
🌟ホワイト・エリクシール(白茶ベースの穏やかなお茶・疲れた日常にもぴったり)
🌟レモン・ラウンジ(爽やかなレモンの香りが、まだ暑い日々にも少し眠たい午後にもぴったり)
阪急百貨店さんのサイトで是非!
阪急百貨店さんのサイトで手に入らないお茶はこちらから!↓