2025/05/16 11:32

イタリアに行ったスタッフが購入!
今話題のドバイチョコを食べ比べしてみました。


ドバイのメーカーFix Dessert Chocolatierはまず手に入らないということで、正解は分からないんですが…。
本家のホームページの情報によると、「パリパリのクナーフェ(カダイフ)をピスタチオペーストとタヒニ(ゴマのペースト)とミックスしミルクチョコレートに閉じ込めました」とのこと。
ピスタチオとゴマの風味ってどんな感じなんでしょうか。

ちなみにカダイフとは小麦粉などで作った細い麺で、中東発祥ですがフレンチなどでも使われます。
料理だと食感を生かして衣にしたり、トルコなどではお菓子にも使います。

では、食べ比べいってみましょう!


今回購入したのはこの3つ。
リンツ以外は知らないメーカーですね。

1⃣ Dubai Artisanal Chocolate(ダーク70%)

メーカーは調べてもよく分からないのですが、どうもイタリア製のようです。
なんと、開けてびっくり、唯一凝った模様がついていました。
シャリパリのカダイフとナッツ感が新しい!
本家に入っているゴマのペーストは入ってないみたいです。
ダークなので、ナッツこってりのペーストとの相性も良いです。
チョコが主張して、THEピスタチオ!という味はそんなにしないのですが、他の2つも同じような感じでした。
長くなってきてしまったので💦
残りの2つは次回のレポートに続きます!