2023/05/10 16:02

TUTTOFOODも二日目

駅に着いた早々、展示会の駅はここで良いんですか?と、西洋人が東洋人に聞く!(笑
そうですよーと言いながら横を向いたら、ホームのあちこちにある凸凹につまづいて転倒
周りの方に抱えられながら起き上がりましたが、痛いやら恥ずかしいやらで、ありがとう、と言うのがやっと!
と思いつつ、人が離れたらこそっとすかさずバッグの中身を確かめるのは、海外ならでは
展示会のビジターならそんなことはしない、と思いつつ(笑

ミラノの駅、地下鉄は比較的よく手入れ?されていますが、鉄道の方は予算が足りないのか放置されています
足元を見て歩きましょう!

二日目は初日とは逆にホール1からの出発です
TUTTOWORLDとあるのは、イタリア以外の国のメーカーさんもきてる、と言うこと
ただ・・さすがにイタリア推しの展示会に海外メーカーが参加することはほとんどなく、半分はイタリアメーカーで占められていました

ヨーロッパの春は白アスパラガス!とばかり、ここでも白アスパラガスがお目見え
美味しそうです・・・(^^)
お隣は、日本語では朝鮮アザミと言う、なんでそんな名前がついているのか知りませんが、英語でアーティチョーク、スペイン語でアルカチョファ、イタリア語でカルチョフォ(カルチョフィは複数形です)
ん10年前、まだ日本でアーティチョークが知られていない時に、留学先のアルゼンチンで食べて感動したお野菜
アルゼンチンではゆがいた花弁にタルタルソースを載せてしごくように食べるのがメインでしたが、イタリアでは水煮や酢漬けにして食べます
淡白な味で日本人には向いているのではないかと思います

と思うと大きなソーセージに遭遇!
ボリュームが違います!
圧倒されます

日本と違うのは、放送局のコーナーが展示会場内に設置されていること
スペインでもそうでしたが、毎日展示会場の様子が放送されます
FOODEXが毎日マスコミに放送されるなんて、日本ではありえませんよね?
展示会にかける意気込みが日本とは違います
それくらい食に関する興味も大きいし、ビジネスに結びつけようとする気持ちが強いように思います
FOODEXももっと世界的に宣伝したら、日本食のバイヤーがもっと日本に来ると思いますけれど・・

今日は、いつもと違って午前中、ちょっとグルメマーケットに寄ってから、展示会場に足を運ぶ予定です
良い食材に出会えますように!

メールマガジンを受け取る

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。