2022/08/02 18:48
会場に入る前に結構テンションが上がっていたのですが、会場に入るとまた違った感慨が・・・

商品にも目に行くのですが、こう言うディスプレイを見ると嬉しくなります
若い人は知らないでしょうねぇ!こんな奥行きのあるブラウン管のテレビ受像機!(爆)
しかも上にはカセットのリールが!

こちらは白樺の木からとった蜜(メープルシロップみたいな)からできたドリンクをイメージしたものです
白樺から直接蛇口が出ているのがミソです

ドイツでよく見たのは豚さん・・
ドイツは、牛よりも鶏よりも豚肉の国、と言うことがよくわかります

合間にLucumaを見つけた私は飛びついてしまいました(笑
Lucumaとは、インカ時代から登場する栗のような味のスーパーフード
アイスクリームにするととっても美味しい♪
ちなみに、Maracujaはパッションフルーツ、Lila Maisはパープルコーン、Physalisはゴールデンベリー(グーズベリーとも言います)
私が、あールクマだ!と日本語で言ったのに、おじさんは聞きつけて、おーLucumaを知ってるのかい?と言って喜んでアイスをついでくれました(^^)
優しいおじさま、ありがとう♪
久しぶりにルクマのアイスを楽しみました。
あ、ちなみにEis(アイス)と言うのは、ドイツ語でアイスクリームのことです

通りがかりに<エチオピア・スタイル>のコーヒー・セレモニーだよ、と教えてくれた人がいて誘ってくださいましたが、どっかと座っておられる方もいらっしゃったので、ここはちょっと遠慮してしまいました
展示会ではよく見かけるので、またの機会に体験したいと思います
今日から、賞味期限が10月末までの商品のセールを始めました
Druryのレモン&ジンジャーとカモミール
そして、Olive Farmのざくろエキス
在庫数は、実店舗リラン・ヴィンテージとの兼ね合いで動きます
え?今まであったのに?と思っても無くなることがあります
あらかじめご了承くださいませ