2022/06/08 18:12

一昨日、和歌山の梅農家さんにお願いしていた青梅が届いたので、一晩、アク抜きのために水に浸けておき、
昨日、ヘタを一つずつ取って水分をとりながら瓶に入れていき、梅ー氷砂糖ー梅ー黒糖ー梅ー氷砂糖と並べ、上からブランデーを注ぎ入れました
いつもは氷砂糖だけで作るのですが、黒糖を入れるとコクが出る、と言うことで初めての挑戦です
たまたま頂き物の黒糖があったので、全部入れました!

と言っても、自家製の梅酒は実は砂糖控えめです
今回は、青梅2kgに対し、500gの氷砂糖と200gの黒糖を入れました

昨日、作って今日写真を撮ったら、なんと、ほとんど氷砂糖が溶けているように見えます・・・
あららら・・・
大丈夫でしょうか?(^^;)

ブランデーを入れすぎたかしら・・・

と、少し心配になりましたが、後は冷暗所で寝かせるだけです
1年後のお楽しみ
うまくできていますように

ブランデー・ティーはお飲みになりますか?
ホット・ティーにちょっとブランデーを垂らすだけで大人の紅茶になります
ちょっぴり甘いブランデー・梅酒はまた違った味わいになります

アールグレイ等では香りがケンカしてしまうので、特殊な香りがしない紅茶の方がお似合いです
シンプルな紅茶と合わせてみてください♪