2022/04/26 03:28
今回の旅のメインイベント
Salon Gourmets de Madridと言う、毎年4月に開催される展示会に足を運ぶためでした
グルメサロンと言うだけあって、ほとんどはグルメ食材、デパートやグルメ食品専門店でお目にかかるような商品です
(たまに、え?なんでこんなの来てるの?と思わなくもないこともあります)
インスタで先に会場の様子をアップしてますので、被らない画像をアップさせていただきます^ ^

会場はこんな感じです
大きさがよくわからないかもしれませんが、東京ビッグサイトの1.5倍弱、幕張メッセの3倍弱、と言えば、大体のイメージを持っていただけますでしょうか?
(ちなみに、幕張メッセと大阪のインテックス大阪はそれほど大きさは変わりません)
ただし、今回は、4号館、6号館、8号館だけの開催ですので、めちゃくちゃこじんまりとしてはいましたが、それなりに出展者数、ビジター数があり、なかなか活発な商談が行われてました
出展者はほとんどスペインから
その次はイタリアでこの2国で95%占められてたんじゃないかと思います(いえ、もっとかも?)
その中で、目を引いたのは…

じゃーん!
なんと日の出みりんさんが、日本から唯一出展されてました!
スペインでも日本食はかなり人気ですので、本物の調味料をご希望の料理店も多いかと思います
みりん、って日本特有のものだと思いますし
ところがところが、力を入れてらしたのはこれ↓

なんと、ワイン酵母を使った純米酒だとか
見たことないなぁ…と思ったのですが、それもそのはず、これは、韓国とスペインでしか販売されていないようです
お味見させていただきましたが、はい、味醂の味を知ってるものにとって味醂に似てるように思います
でも、海外の方は、味醂をご存知ないので、素直にちょっと甘めの日本酒、と言うことで、人気を博しているのだそうです
ちょっとしたリキュール感覚ですね
あと通りがかりに思わず写メしてしまったのが、これ↓

まるで日本のイカ焼き?
思い出してしまいました笑
ここまで薄くしてカリカリにするとまた別の美味しさが出るように思います
まだまだありますが、今日はとりあえずここまでで
あ、でも、マドリッドのテレビでもこんなふうに紹介されてました^ ^

明日もまた行ってきます
おやすみなさい💤