2022/02/16 17:47
寒くなりますと、牡蠣の季節だなぁ・・と思うのです
が、当たるのが怖いのも牡蠣
ある意味、フグよりもずっと当たった人が多いんじゃないかと思います
かく言う私も3回くらい当たっています(^^:)
でも、最近、海洋深層水で浄化した「安全、安心、美味しい」生牡蠣を出しているお店が出てきまして、行ってみました

8TH SEA OYSTERとは、世界の七大洋ではなく、第8の海から生まれた、と言う意味だそうです
お店のサイトによると、
「一般的に牡蠣の浄化には紫外線殺菌海水が用いられますが、私たちがこだわったのは自然の力。
全国から集まる牡蠣を富山湾の清浄な海洋深層水で浄化することで、ミネラル分も高くなり
鮮度を長く保つことが見いだされています」
とのことです
こちらの生牡蠣、レモンを絞って食べましたが、普通の牡蠣よりも海臭さが抑えられています

こちら、カクテルの盛り合わせは、
・イタリアンソース
・鯛といくらをトッピングしたもの
・牛タタキとうにをトッピングしたもの
なかなか趣向を凝らしています
イタリアンソースは、BACCOのピスタチオ・ペーストが合いそうでした
料理はまだまだ続きます・・・
きりっと冷えた白ワインをお供に
実は、Liljekonvalj/リリコンバージュの商品の中で一番チェックされているのは、ピスタチオ・クリーム、そしてペースト
ピスタチオの人気の高さがわかります
しかもリリコンバージュのピスタチオ商品は、ペーストは70%、クリームは40%ピスタチオが入っていて、市場に出回ってる一般用のクリームとペーストの中ではトップクラスのピスタチオ含有量!
その含有量の高さにもかかわらず、この価格!
そして、ペーストは添加物無添加、クリームも無着色で最低限の添加物のみ
ピスタチオLOVERの方は、コスパの良さ、理解して下さってるんですね♪
6本セットは、500gや1kgの瓶やペールはちょっと・・と言う、小規模店舗にぴったりです♪
まずは1本から試してみてはいかがでしょうか?
今日から週末までまた寒い日々が続きます
みなさま、お身体に気を付けて!