2021/12/22 17:21
あと3日もしたらクリスマス・・・
今日も世界のクリスマス風景の一端をご紹介しましょう
今回は、ドイツ・ミュンヘンのクリスマスです

正面の比較的大きなお菓子、これは<ココナッツ・マカロン>です
クリスマスに出回る代表的なクッキーだとか
ココナッツと卵白とお砂糖で作る、食感の軽いクッキーです
日本人の感覚で言うと、とても大きいですね?
間に挟まっているのはココナッツクリームでしょうか?

ソーセージ屋さん、これは天井からぶら下がっている大きな物体が気になったので思わずパチリ、したもの
はい、ケチャップとマヨネーズです(笑)
迫力ですね!

これは美味しそうなサーモン!
板に載せて焼いているんです
慣れた手つきで、じっくり焼き上げていきます
ううう・・美味しそう・・・

民族衣装?と思って近づいてみれば、スマホ片手にタバコを吸っているおばさんが・・・(今どきですね笑)
女性の喫煙率、とても高い様な気がしたドイツです
何のお店か忘れましたが、上からワイングラスがたくさん掛かっていたので、たぶんグリューワイン(ホットワイン)を売ってたのではないかと思います

クリスマスマーケットの楽しみはグリューワインとそのカップ
どこでも買うと荷物になって仕方ないんですけど、ついつい買ってしまいます
>特に年号が入っているときは
お供はソーセージとザウワークラウト、そして、それを挟むバンズ
ミュンヘンは白いソーセージ(ヴァイスブルスト)が有名なんですが、出てきたのはニュールンベルクタイプの細くて小さいソーセージ
>その方が食べやすいんですけどね(^^)
と言う訳で、お腹を満たしつつ、楽しくクリスマスマルクトを歩き回ったのでした
来年は行けますかしらね?
今日は冬至・・
カボチャ食べて、柚子湯に入って、ゆっくり温まってください♪
先日もご案内しましたが、Druryのレモン&ジンジャーで手軽にホットワインを作る事が出来ます
赤ワイン(もしくは白ワイン)にチアシード・フルーツスプレッド(もしくは蜂蜜)、レモン&ジンジャーを入れて温めるだけ
これに、インディアン・スパイスチャイを入れたら、もっとホットワインらしくなるかも、です
試してみませんか?