2021/11/11 13:57

久しぶりに過去の旅にご案内・・・
実はもう6年も前の事になりますが、ちょうどこの時期は・・女性の大好きな、<栗>の時期!
スペインの栗の産地で有名なガリシア地方を旅しました
関空からトルコ航空を利用し、イスタンブール経由でキリスト教徒の巡礼地として有名なSantiago de Compostelaに到着
空港から、バスでスペイン国鉄のSantiago de Compostela駅に移動しました

丁度Santiago de Compostela駅を終点とする特急が駅に入ってきました
日本の駅と違う所・・・ヨーロッパでは良くありますが、ホームの高さが低いですね?
すっとホームに降りて行けそうです
こんなホームだったら、転落してもすぐに助けられそうなのですが

Santiago de Compostelaから向かったのは、栗の産地で有名なOurenseと言う街
古色蒼然としたたたずまいですが、実はここはもう一つ有名なものがあります
それは温泉!
2000年以上前からお湯が出てるそうです


歴史を感じさせる通り、街並みがあちこちで見受けられます
そして、ここはガリシア・・・つまり、言葉がスペイン語と同じくラテン語から派生した言葉ですが、スペイン語よりもポルトガル語の方が近いです
なのでスペイン語を見慣れている人間が見ると・・なんとなく違う世界に来た気分になります

でも、ホットチョコレートとチュロスの組み合わせは、他のスペインと同様、大人気です!
油っこいの苦手、甘いの苦手な人間にはびっくり、ですが、たまたまこちらのは、ホットチョコレートがびっくりするほど甘くなくて助かりました
ご覧の通り、ミルクもなし
ビターチョコレートを溶かしただけのホットチョコレートです
なので、油っこいのを除けば、チョコレートの香りかぐわしく、濃厚なチョコレートとカリッとしたチュロスのハーモニーを楽しめました
ただ、大ぶりのカップに入っていたので、チョコレートも飲みきれず、チュロスを短いとは言え4本だったので完食は無理でしたが(すみません)

明日は、なかなかできない格好を披露します
お楽しみに
今日も楽しいティータイムをお過ごし下さい♪