2021/10/22 19:18
ハロウィン(Halloween)は、キリスト教徒が全聖人と殉教者を記念する祝日<万聖節>の前夜祭として行われるお祭りのことです。
ちょうどこの時期、秋の収穫がありますので、それを祝うとともに、先祖の霊をお迎えして悪霊を追い払うお祭りなので、日本で言えば、お盆、でしょうか。
起源は古代ケルト族のサウィン祭だとか?
古代ケルトでは、当時1年の始まりが11月1日だったそうです。
なので、10月31日は前夜祭(日本で言う大晦日)に当たります。
この日、この世とあの世の境界が近づいて霊がやってくる。
ご先祖の霊は家に来て歓迎するけれども、悪い霊は食べ物を渡すことで帰ってもらう、と言う事で、これがTrick or Treat!(お菓子をくれてないと悪さしちゃうぞ!)に通ずるのだそうです。
と言う訳で、10月31日は、悪魔の格好をしたものを追い払い、11月1日、聖人の日には、聖水でお墓を清めるのだそうです。
(但し、万聖節を祝うのはカトリックとイギリス国教会だけとか?)
日本のお盆では、ご先祖をお迎えはするけど、悪霊は来ない気が。
ただ、12月31日大晦日はかがり火をたいて108の煩悩(悪いもの)を消す為に鐘を同じ数だけ鳴らすし、元旦(元日の朝)には初日の出を見て、清らかな気持ちになる。(大抵お墓は大晦日までにきれいにしますね?)
年末年始の行事、なんだか遠い国のお話なのに、人間が考える事は似てるのね、と思ったりします。
モンブラン好きの私は左側のケーキを食べましたが・・・
甘くて甘くてオバケも逃げて行きそうなくらい甘かったです!(笑)
濃い紅茶がとても嬉しかったです。(^^;)
インスタでもご案内致しましたが、10月25日夕方より、先日終了した阪急百貨店・英国フェア2021のオンラインストア・サイトで日本初お目見えで世界初のQRコード付パッケージご紹介した人気ブランド、Quinteassential・クィンティーセンシャルの紅茶とフレーバーティーをLiljekonvalj/リリコンバージュのサイトでも発売開始致します!
Liljekonvalj/リリコンバージュならではのお得なセットもご用意させて頂きます♪
25日の発表をお楽しみに♪
Druryに付きましては、新しいロットの入荷待ちです。
揃い次第Liljekonvalj/リリコンバージュでも発売させていただきます。
もう暫くお時間をくださいませ。
(商品は、阪急百貨店・英国フェア2021に出品しました下記4点だけですが、スペシャルセットをご用意致します♪)