2021/09/08 15:18
9月1日にデカフェ・コーヒーの発売が始まりまして1週間、全く気がついてなかったのですが、40袋入の商品画像が7袋入のものでした!
申し訳ございません!
デカフェ・コーヒーの40袋バラは、アラビカ豆100%と同様、こう言う形でバラバラに入っております!
失礼いたしました!本日画像を差し替えさせて頂いております。

Liljekonvalj/リリコンバージュは輸入食品の中でも、良いもの、美味しいもの、なるべく健康的なもの、しかも日本初登場の商品にこだわったグルメ食材のセレクトショップです。そんなセレクトショップなのだから、それらしく、もっと夢のある包装を、と開店当時、考えなくもありませんでした。
でも、結局、地球環境に優しくありたいと思い、廃棄物をなるだけ減らしたく、海外から到着した貨物の箱もなるべく捨てずに再利用させていただいております。
外箱にメーカーのラベルが貼ったままの事もありますが、それも輸入品ならでの味だと思って頂けましたら幸いです。
また少しでもCO2削減に協力したく箱の大きさも中身の大きさに合わせて多少改造して送る事もあります。
隙間が多い箱は、本来ならもっと荷物が積めるトラック等に空気を詰めて送っているようなもので、不必要に貨物を増やす=排気ガスを増やす事にもなりかねないと思っているからです。
規格の箱に収まれば、と思う事多々ありますが、なかなかそういうわけにもいかないのが実状です。
今やご家庭のゴミもわざわざ自治体専用のゴミ袋や色指定の袋を買って捨てる時代になりました。ご家庭で使う商品であれば、破損しないことが大前提ですが、華美な包装よりも簡易包装の方が後始末が簡単ですし、ゴミも少なくて済みます。
ただ、直送商品(お客様に直接お送りするのではなく、お客様に依頼された先に送らせていただく場合)につきましては、お客様から事前にご連絡をいただいている場合やこのバラ商品のように包装形態が決まっている商品を除いては、セット品以外は簡易包装ではありますが、基本再利用品を使わないようにしております。
皆様のご理解のもと、簡易包装を続けて行けたら、と思っております。
但し、それで中身の商品に破損等ありましたら、それは本末転倒です。
遠慮なく、ご連絡を頂戴したく存じます。
今後ともどうぞ、簡易包装、輸入梱包包材再利用について、ご理解ご協力をいただけましたらと思います。
どうぞよろしくお願い申し上げます。