2021/08/11 13:57
昨日の紅茶のお話に引き続き、紅茶、と言うか、アフタヌーンティーのお話。
最近あちこちで楽しめる様になったアフタヌーンティー。
アフタヌーンティーとは、なんぞや?ですが、簡単に言えば、英国風おしゃれな午後の軽食兼喫茶タイムのこと。
昔のイギリスでは晩に観劇、コンサート、オペラに行くには空きっ腹では困るので、事前に腹ごしらえが必要!と、言う事で、日本のおやつタイムあたりに、セイボリー(軽食類)やスコーン、ケーキと言ったスウィーツ(お菓子類)を、食べる様になりました。
それが今は、大体ランチタイムから夕方にかけて、趣向の凝らしたトレイに載せて提供されています。
大体が3段重ねで、一番下がサンドイッチ類、真ん中は温かいスコーンや焼き菓子等、一番上はデザート類が載せられます。
飲み物はお替わり自由の所が多いですが、アフタヌーンティーのお値段によってはあまり自由度がないところもあります。
私は大抵一番最初にはアッサムやブレックファーストなど、軽食を食べても口の中がサッパリするようなものを頼むことが多いです。

今回、メニューの中に入っていたものの中に、<よもぎ>が入っていたので、他のものに変えて頂きました。
スモークサーモンのサンドイッチですよ、と言われて喜んだのですが、カットしてみると???
あれ?スモークハムでした。
良いんです。スモークハムも大好きですから。(笑)
しかもとっても美味しかったし。


アフタヌーンティーの何が楽しみって、スコーンですっ!
クロテッドクリームとジャムは私にとってはメインイベントです。
今回はプレーンなスコーンと大和茶のスコーン。
残念ながら本物のクロテッドクリームではなくて、生クリームとバターで作ったもどき、でした。(苦笑)
そしてジャムではなくてローズマリーの蜂蜜。重ね重ね残念・・・
プレーンには良いですけど、大和茶にローズマリーは合いません。
あらまぁ・・・
今週はお盆休みを取られる方も多いかと思います。
美味しい和菓子、冷たい水ようかんやゼリー、スイカ等々美味しい食べ物はいっぱいありますが、いつもよりもゆったり気分でティータイム(コーヒータイム)を楽しまれるのはいかがですか?
スコーン等焼き菓子、ブリオッシュ等のパン等のお供に、リリコンバージュの紅茶やチアシード・フルーツスプレッド、ピスタチオ・クリームやコーヒー・クリームをお試しください。
ちょっとしたお使いものにも便利です。
リリコンバージュでしか手に入らない商品なので、話題性も抜群です♪
こんな時期ですので、外に出るのはちょっと・・・なら、おうちでプチ贅沢♪してみませんか?
素敵な午後をお過ごしください♪