2020/12/10 16:29
今日は、昨日に引き続いて、チアシード・フルーツスプレッドのレシピの中から、いつものパンをちょっとアレンジしたものをご紹介いたします。
1.まずは全粒粉の食パンにピーナッツクリームとチアシードフルーツスプレッドを塗ってサンドイッチにするだけ。
アメリカ人がとっても好きそうです。
全粒粉の食パンを使うところがミソですね。
甘いもの系のパンが好きな方にいかがでしょうか?

2.そして、2つ目は・・なんと1つ目で作ったサンドイッチを半分にカットせずに、丸く、くりぬくだけ!
おしゃれな一品になりました。
友人との持ち寄りパーティにも、簡単で良いのではないでしょうか?

3.そしてパンをトルティーヤに変えると・・・
こんな風にまるでクレープで作ったような一品になります。
トルティーヤには、コーントルティーヤと言って、トウモロコシの粉で出来たものと、フラワートルティーヤと言って、
小麦粉で作ったものがあります。
こんな風にクレープ風にして食べるのであれば、フラワートルティーヤの方が扱いやすいかと思います。
もしくは、クレープをこんな感じにしても良いですね?
どちらにしても、優雅な朝食、ティータイムにぴったりです。
クレープやトルティーヤも最近出来上がりのものが売られているので、それにちょっと手を加えるだけで素敵な一品になります。
お子さんに手伝っていただいても良いのではないでしょうか?
フルーツがなければ、トッピングもチアシードフルーツスプレッドにしてしまえばもっと簡単。(笑)
だけど、粉糖はちょっと掛けられた方が、断然おしゃれに見えます。
円形にすればクリスマスケーキの代わりにも?
その時には、生クリームがお好きな方は、生クリームで飾り付けて下さい。
生クリームが苦手な方は、アイスクリームを添えて、いかがですか?
